☆楽器製作 | ・・・主にバイオリン、ビオラ、チェロ。 コントラバス、古楽器は応相談 |
☆調整・修理 | ・・・魂柱、駒、指板、ペグなどの点検や調整・交換。 楽器本体の修理、弓の毛替えなど |
☆販売 | ・・・製作した楽器や弦などの他、予算にあわせて入門用楽器や弓、ケースなど取り寄せいたします |
1975年 | 1月1日 | 大阪生まれ |
1997年 | 4月 | 高槻の製作学校「バイオリン工房クレモナ」に入学 在学中にバイオリン数本、ビオラ、チェロ、装飾バイオリンなどを作る |
2001年 | 3月 | マエストロ・G.B.モラッシーによる卒業試験審査に合格 |
5月〜11月 | イタリアのボローニャのイタリア語学校へ | |
2002年 | 9月下旬〜 | 3ヶ月間イタリアのジェノバのマエストロ・A.ジョルダーノの工房にて修行 |
2003年 | 9月中旬〜 | 1ヶ月間イタリア滞在&クレモナの国際バイオリン製作者コンクール「トリエンナーレ」へ出品 予選通過 |
2004年 | 9月下旬〜 | 3ヶ月間イタリアのクレモナにて修行 |
12月 | フランス、パリの国際バイオリン製作者コンクールに出品 一次予選通過 | |
2005年 | 1月 | 帰国、自工房での活動を本格的に開始 |
2月 | 音楽家・田淵さんと箕面にて展示会 | |
10月 | 千里丘の自工房にて展示会(14〜17) | |
現在 | 千里丘の工房にて製作や修理の仕事をしながら弦楽器店で修理や調整の仕事をする 職人仲間、演奏家とも多数交流 |
tel 072-624-7648 (fax 072-624-7338) 古川皓一バイオリン工房 http://coici.ciao.jp koichifuru@hotmail.com |